fc2ブログ

Porsche997 5

今年最後の更新です
バックの形状を見れば分かると思いますが
カップカーではなくロードゴーイングです。
 

 
では皆さん良いお年を
スポンサーサイト



Porsche997 4

 下絵に使う三面図の全ての辻褄が合う事など滅多になく
特にウィンドウの傾きがいい加減に書かれてることが多いです。
 
 このGT3もサイドウインドとフロントスクリーンの傾斜が
側面、正面、上面図では全てちぐはぐになってました。
 
 大抵は、どれかの面にむりやり合わせたり平均値にしたりと
工夫が必要です。一番大事なのは全体のフォルムが狂わないようにすること。
 
 前回と比べてあまり進捗してないけどヘッドライトまわりは3回作り直しました。
 

 
 マーズのサイトにmodo501のシステム要件が公開されていたけど
やっぱハイスペックマシーンじゃないと動作が重くなりそうです
アップグレードは見送りだな
 
 

Porsche997 3

昨日は会社の忘年会だったので、たらふく呑んできました。
今日天皇誕生日は朝からずーっとmodo三昧
ポルシェの顔はやっぱ難しいです
 

 
 

Porsche997 2

なにげに前回のテンプレートと絵柄が変わっているけど気にせずみてね
ボンネットやヘッドライト、エアインテークやフェンダーアーチを適当に並べます。
ホイールは今年最初に公開したやつです。
 

 
メモリ不足に遭遇しないように今回はミシュランパイロットの
トレッドパターンもポリゴンにせずバンプマッピングします
 

 
パーツ同士をブリッジツールで繋げながらボディーの面を張って行きます
なんだかんだ言ってもこのフェーズが一番楽しいです
 

 
modo501が発売になるみたいです。アップグレード価格が¥38,000 
ちょっと誘惑に負けそうです。でも非力なこのパソコンでも快適に使えるのか不安でもあり・・・
 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazu88

Author:kazu88
性別:男性
血液:A
趣味:お酒と車弄り
生活圏:神奈川県

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -