Body 4
スポンサーサイト
Super Volk
大変長らくお待たせしましたが、当ブログ本日再開いたします。
長年愛用していたXP機が亡くなってから暫くWindows7のNoteで
凌ごうと画策したのですが、流石にmodo203がちょいちょい
アボートするようになり頭を抱えていました。
凌ごうと画策したのですが、流石にmodo203がちょいちょい
アボートするようになり頭を抱えていました。
おまけに試用版のmodo902で上書きしたPorsche914とSoarerが共に
modo203で開くことも出来なくなり戦意喪失。しばしのお休みと相成りました。
modo203で開くことも出来なくなり戦意喪失。しばしのお休みと相成りました。
一時はBlenderに鞍替えしようか考えましたが、やっぱりmodoの使用感は
他をもって代えがたいものがありました。
他をもって代えがたいものがありました。
駄菓子菓子。
ここに来て一念発起。
Luxolgy恒例のサマーセールで、遂にめでたくmodo10へアップグレード完了です。
ここに来て一念発起。
Luxolgy恒例のサマーセールで、遂にめでたくmodo10へアップグレード完了です。
おりしもMicrosoft Windows10無償アップグレードキャンペーンと
重なり、愛用機、modo共に10となりました。(^O^)/
重なり、愛用機、modo共に10となりました。(^O^)/
購入先はCGiNさんです。
本家Luxolgyジャパンから買うよりさらに6,000円も安く買えました。
それでも54,000円税抜は痛い出費でした。(T_T)
本家Luxolgyジャパンから買うよりさらに6,000円も安く買えました。
それでも54,000円税抜は痛い出費でした。(T_T)
先ずは手始めにZ10ソアラに履かせるSuperVolkです。
modo10に慣れるまではちょっと時間が掛かりそうですが、
本日から夏季休暇なのでゆっくりを楽しみたいです。