Body 5
恐怖の体験
緊急事態宣言の効果むなしく感染者数が減少しない中で、
我が社もいよいよ在宅勤務の頻度が増してきた。
自ずと社用ノートパソコンを自宅へ持ち帰ることになる。
自分の通勤スタイルはショルダーバックの中に弁当箱と折り畳み傘。
必然的にノートパソコンは別途手提げ袋の中に。
左肩にショルダーバッグを下げて右手に紙袋の体になる。
在宅勤務を数日こなして明日は久しぶりの出社日。
明日に備えて前夜にはノートパソコンを手提げ袋に仕舞った。
翌朝いつものようにショルダーバックを肩から下げて冴えない頭で
ボーとしながら通勤。 ほどなく会社に到着。
と、そこで大変な事態に気が付いた!!
なんと手提げ袋を持ってない!(゚Д゚;)!
背中には一筋の冷や汗がたらーり。
もうパニック状態。何食わぬ顔を装うか。
まさか一日中エアーパソコンとは行くまい。
頭の中をぐるぐる回るは同僚たちの冷ややかな侮蔑の顔。
仕方なく踵を返し、重い足取りで来た道をトボトボ。
会社には家庭の事情で午前半休ということに。
もう二度とテレワークなんかやりたくない。 コロナのバカヤロー
という恐ろしい体験でした。 皆さんもお気をつけて。



www.carsmode.com

にほんブログ村
緊急事態宣言の効果むなしく感染者数が減少しない中で、
我が社もいよいよ在宅勤務の頻度が増してきた。
自ずと社用ノートパソコンを自宅へ持ち帰ることになる。
自分の通勤スタイルはショルダーバックの中に弁当箱と折り畳み傘。
必然的にノートパソコンは別途手提げ袋の中に。
左肩にショルダーバッグを下げて右手に紙袋の体になる。
在宅勤務を数日こなして明日は久しぶりの出社日。
明日に備えて前夜にはノートパソコンを手提げ袋に仕舞った。
翌朝いつものようにショルダーバックを肩から下げて冴えない頭で
ボーとしながら通勤。 ほどなく会社に到着。
と、そこで大変な事態に気が付いた!!
なんと手提げ袋を持ってない!(゚Д゚;)!
背中には一筋の冷や汗がたらーり。
もうパニック状態。何食わぬ顔を装うか。
まさか一日中エアーパソコンとは行くまい。
頭の中をぐるぐる回るは同僚たちの冷ややかな侮蔑の顔。
仕方なく踵を返し、重い足取りで来た道をトボトボ。
会社には家庭の事情で午前半休ということに。
もう二度とテレワークなんかやりたくない。 コロナのバカヤロー
という恐ろしい体験でした。 皆さんもお気をつけて。



www.carsmode.com

にほんブログ村
スポンサーサイト